リスナー向け保護中: 死ぬまでに行くべき「味園ユニバース」|OSAKA NIGHT PARADE Vol.2に行ってきた このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2022.02.02hornnet編集部リスナー向け
リスナー向け【感染対策】屋内ライブイベントの今の形、実際に行った感想 こんにちは。HORNnet編集部です。 以前、野外ライブイベントについて、実際に足を運んだ感想を書きましたが、今日は屋内ライブイベントについて書いていきます。 前回はRUSH BALLなど大型イベントが開催されたりされつつあると... 2021.01.23hornnet編集部リスナー向け
プレイヤー向け【ライブハウスを減らせ】ライブハウスの現状と実態とこれから どうも、ヤスイです。 僕のバンド、Hecatoncheir sisters(以下、ヘカトン)は現在、屋外活動を自粛していて、ライブ活動はしていません。 が、ヘカトンがライブバンドであることは変わりないし、できるものなら年明けから中止... 2020.10.17ヤスイユウヤプレイヤー向け
リスナー向け【KANSAI LOVERS行ってきた】新しい形のライブイベントの感想 こんにちは。HORNnet編集部です。 今日の記事はライブイベントについて。 新型コロナウイルスにより一時は自粛を余儀なくされた音楽ライブ、現在はどんな状況なんでしょうか。わたしがこの目で見たライブイベントの新しい形と併せてお伝えで... 2020.10.07hornnet編集部リスナー向け
プレイヤー向け「13歳からのアート思考」音楽はどこまで自由になれるのか どうも、ヤスイです。前回に引き続き「13歳からのアート思考」から、音楽の可能性を探ってみようと思います。 こんな記事を書いていますが、僕自身はまったく前衛的なアーティストではありません。ミッシェル・ガン・エレファントのアベフトシに憧れ... 2020.08.30ヤスイユウヤプレイヤー向け
プレイヤー向け「13歳からのアート思考」から音楽にできることを考える どうも、ヤスイです。僕は本が好きで、音楽聴いたりギター弾いたりしてるより本を読んでる時間のほうが長いくらいなんですが、最近衝撃的な本と出会いました。 それがこれ、「13歳からのアート思考」 これがすごかった。僕はいちアー... 2020.08.30ヤスイユウヤプレイヤー向け
リスナー向けアーティストのタオル厳選23種|バンドタオルは思い出の宝庫 こんにちは。HORNnet編集部です。先日、衣替えをしたところ、タンスの奥深くから様々なアーティストのタオルが出てきました。 ということで、今日はアーティストのタオルをただただ紹介します。また、持っているタオルをベースとしてこんなタオルが... 2020.07.04hornnet編集部リスナー向け
プレイヤー向けライブハウス新基準は文化の危機 どうも、ヤスイです。 我々、Hecatoncheir sistersは屋外活動を自粛しているので、年内はライブハウスのステージに立つ予定もつもりもありません。しかし、ライブハウスが我々の活動の一番大切な場であることに、変わりはありません。... 2020.06.21ヤスイユウヤプレイヤー向け
プレイヤー向けライブハウス・スタジオ定番のベースアンプ5つに慣れる あいあい、ドウチです。 突然ですが、ベースの音作りってあいあいあい(難しい)。 ベース本体の音だけでなく、アンプ、イコライザー、エフェクター、シールド、その場の環境と考え出したらキリがありません。まあそれはギターでもドラムでも同じだ... 2020.06.07ドウチタツヤプレイヤー向け
リスナー向け新型コロナとバンドマンとライブハウスと どうも、ヤスイです。 今日は新型コロナとバンドマンとライブハウスと、というテーマで書こうかなと思います。それからHecatoncheir sistersとしてのスタンスや考えも。 個々人の立場によっていろんな感じ方があるにせよ、... 2020.05.05ヤスイユウヤリスナー向け
リスナー向けもう冬も終わるし今年は音楽フェスに行こう こんにちは。HORNnet編集部です。 以前、ライブハウスへ行こうという記事を書かせていただきましたが、今回はその続編、フェスver.です。 皆さんは音楽フェスに行ったことはありますか?わたしは4〜5年前によく行っていました。も... 2020.03.08hornnet編集部リスナー向け
リスナー向けライブハウスへ行こう|チケットの取り方から当日の過ごし方まで こんにちは。HORNnet編集部です。 好きなアーティストのライブが近くでするから行きたい、でもライブハウスってなんか怖そう。行くのに勇気がいる、っていうか一人で行っていいの…?とお悩みの人も多いと思います。 今日はそんなあなたへ、... 2020.01.25hornnet編集部リスナー向け