プレイヤー向けKemperユーザーよ。キャビネットはMarshallじゃなくてジャズコーラスに繋げ どうも。ヤスイです。 少し久しぶりですね。僕はこうして記事で何かを伝えるのが好きなのですが、最近はHecatoncheir sistersのレコーディングが大変で時間が空いてしまいました。 僕の記事は長くなりがちですが、今日は伝えた... 2022.02.02ヤスイユウヤプレイヤー向け
プレイヤー向け【Kemper】RIG MANAGERとRIG EXCHANGEの使い方:第2弾 どうも、ヤスイです。 Kemper第1回の記事からずいぶん時間がたちましたが、第2回です。第1回はKemperってこんなもので、めちゃくちゃいいんだよーということと、本体の使い方をざっくり紹介しました。 で、今回は「RIG MANA... 2020.07.26ヤスイユウヤプレイヤー向け
リスナー向けギターど素人が書くギター基礎知識-主要タイプとメーカー、利用アーティスト こんにちは。HORNnet編集部です。 今日はタイトルの通り、ギターど素人のわたしがギターについて書きます。そもそも楽器の経験は皆無のわたし。そんなわたしがなぜギターについて書こうと思ったのか。理由は大きく2つ。 まず一つ目は現... 2020.07.03hornnet編集部リスナー向け
プレイヤー向け第一回:ギタリストの音作りチート機材【Kemper】使い方・基本仕様編 どうも、ヤスイです。今日は自分の機材紹介として、音作りのチート機材【Kemper】の使い方を紹介しようかと。 第一回と言っていますが、気まぐれで始めたので何回続くかわかりません。 Kemperについての記事を書こうと思い立った理由は... 2020.07.26ヤスイユウヤプレイヤー向け
プレイヤー向けKemperユーザー、歴代マーシャルを語る どうも、ヤスイです。 僕は世のギタリストが死にたくなったと良く言うチートアンプ「Kemper」ユーザーです。Kemperについての記事もゆくゆくは書いていきたいと思いますが、今回はギターアンプの王道「Marshall」について。 電... 2020.01.25ヤスイユウヤプレイヤー向け
プレイヤー向けギターはインスタで学べ|令和新時代ギタリストになりたい どうも、ヤスイです。 今日は新しくギターを持って意気揚々とロックスターを目指す新米ギタリスト(令和2年のこの時代にそんな人がどれだけいるのかわかりませんが)に向けて、ギターを学ぶ方法を軽く紹介します。 ギターの練習方法って色々あ... 2020.01.25ヤスイユウヤプレイヤー向け
リスナー向け一般的バンドマンの自宅スピーカー|YAMAHA HS5,Marshall ACTON Ⅱ,ゼンハイザー HD599 どうも、一般的バンドマン、ヤスイです。 今日は僕の個人機材、それも楽器とかじゃなくて普通の音響機材(というほどのものではなくただのスピーカー)を紹介します。 なんでこういうテーマで記事を書こうと思ったかって、バンドマンの音響機材に興... 2020.01.25ヤスイユウヤリスナー向け