リスナー向けCody・Lee(李)でも聴いて懐かしき思い出に浸ろう こんにちは。HORNnet編集部です。 気づけば2020年は終わり、2021年。今年もHORNnetをよろしくお願いします。 思い返せば2020年は本当に色々あった年でしたね。これまで当たり前のように行けていたライブハウスやホー... 2021.01.09hornnet編集部リスナー向け
リスナー向けpostmanが奏でる曲とは|NICO Touches the Wallsの影響を受けたバンド こんにちは。HORNnet編集部です。 もう12月ですね。2020年もあと少しで終わりを迎えます。 そして気づけばNICO Touches the Wallsが突然終了を発表した2019年11月15日から1年が経っていました。 ... 2020.12.21hornnet編集部リスナー向け
リスナー向け良質な睡眠に小林私を こんにちは。HORNnet編集部です。 気づけばもう冬ですね。わたしはこの時期の朝がものすごく苦手でなかなか起きれません。あったかいお布団と毛布は罪です。 目覚ましが鳴り、止めては寝て、また目覚ましが鳴っては止めて寝て…を繰り返し、... 2020.12.08hornnet編集部リスナー向け
リスナー向けTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのPVが酷すぎる どうも、ヤスイです。 最近知ったのですが、僕が以前THEE MICHELLE GUN ELEPHANTについて書いた記事「【TMGE106】ベストアルバムを名盤とよばない風潮に警鐘」が意外と見られているらしい。 やっぱり今からミ... 2020.10.14ヤスイユウヤリスナー向け
リスナー向けセルフライナーノーツ “Gold Fish Blues” どうも、Hecatoncheir sisters ボーカルのスマイです。 今回はちょっと長くなりそう。わからんけど。 前回、2019年7月に発表した1st mini album “virgin”について、その経緯を語りました。 ... 2020.09.21スマイ ユウキリスナー向け
リスナー向け高橋優を振り返る|2009〜2012年 こんにちは。HORNnet編集部です。 今日は今思ったことを今唄う、リアルタイムシンガーソングライター:高橋優について書きます。 高橋優は2020年6月30日付で12年間所属した芸能事務所:アミューズとの専属契約を満了しました。... 2020.10.20hornnet編集部リスナー向け
リスナー向けバンドのカッコよさは9mmから教わった。 あいあい、ヘカトンケイルシスターズ、ベースのドウチです。 前回のバックホーン記事に引き続き僕の中では外すことのできない、絶対的楽曲の格好良さを誇る9mmの魅力について書いていきたいと思います。 9mmとの出会い 出会いは忘れもしな... 2020.08.21ドウチタツヤリスナー向け
リスナー向け集中するときのおすすめ音楽とその選び方 どうも、ヤスイです。 コロナによる自粛ムードも長くなってきて、家がどんどん快適になっていきます。自宅にストレスを感じる人も少ないようですが、ポイントは自分が過ごす空間に惜しみなく投資すること。僕は自粛が始まってすぐにデスクチェアをいいやつ... 2020.07.23ヤスイユウヤリスナー向け
リスナー向けセルフライナーノーツ ‘virgin’ どうも、Hecatoncheir sisters ボーカルのスマイです。 HORNnetの記事を読んでいる方にとって、あまり印象に残らないやつだと思います(全41記事中、俺が書いたのは1記事のみ)。 文章で何かを伝えるってのは、小学校の... 2020.07.10スマイ ユウキリスナー向け
リスナー向けKing Gnu【どろん】長文解説|なんて贅沢な曲なんだろう どうも、ヤスイです。 最近読書にハマっていて、Amazonで大人買いをした結果、読むのが大変すぎて疲れ果てています。いや、もっと音楽やれよと自分でも思うんですが本も読み出すと止まらない。 まあそれはどうでもよくて、今日もKing G... 2020.07.04ヤスイユウヤリスナー向け
リスナー向け「もうええわ」解説|藤井風の圧倒的な精神性に1曲で満腹 どうも、ヤスイです。 今年2月に藤井風についての記事を書きました。その頃はまだ1曲しかリリースしてなくて、まあ面白い新人アーティストが出てきたな程度に考えてました。で、その記事で僕は「何なんw」という曲を青海苔の曲とか適当なこと書いてたん... 2020.06.29ヤスイユウヤリスナー向け
リスナー向けドライブに行きたい?プレイリストを作りました どうも、スマイです。 緊急事態宣言、全国的に解除されましたな。 これでウィルスが収束したなんて思う人もいるかもしれませんが、まだまだ油断は禁物。 自分の行動が家族や友人を危険に晒す可能性があることを忘れずにいようと思います。 ... 2020.05.31スマイ ユウキリスナー向け
プレイヤー向け1曲で8000文字も語らせる King Gnu「白日」 どうも、ヤスイです。 このメディア、アーティストが届ける音楽の楽しみ方というコンセプトですが、今のところアーティストは僕だけ、あとは編集部の人間が書いているという残念な状況です。せめて言い出したHecatoncheir sistersのあ... 2020.04.26ヤスイユウヤプレイヤー向け
プレイヤー向けパンクロック出身、Perfumeにハマる どうも、ヤスイです。 今日はPerfumeを聴いてみようかと。はい。ポリリズムとか、チョコレイトディスコとかのPerfumeです。古いですかね。でもそれくらいしか知りません。中学生の頃、毎週Mステ見てた頃のPerfumeしか知りません。 ... 2020.01.25ヤスイユウヤプレイヤー向け
リスナー向け【TMGE106】ベストアルバムを名盤とよばない風潮に警鐘 どうも、ヤスイです。 今日は僕が好きなアルバム、ミッシェルガンエレファントの「TMGE106」を紹介します。 「え、それベスト盤やで」 はい、わかります。僕も同じことを何度も言われてきました。たしかにベスト盤というのは、必ずし... 2020.01.25ヤスイユウヤリスナー向け